変った野菜

最近馴染みのない野菜が出回っている。
アイスプラント、コリンキー、つる紫、水前寺菜、フルーツほうづき、ビーツ、シーナ等など。まだ沢山あるけど、名前を忘れた。
月曜日、洞爺の「水の駅」で買った水前寺菜は、紫色の変わった野菜、どうやって料理しようかと思案し、癖のありそうな野菜なので、醤油少々と胡麻油と藻塩で味付けしてみた。
それが、事の他人気で、昨日の方も今日の方も「これ美味しい!好き!」と。
コリンキーもただ塩で味付けしただけなのに、なかなか評判がよくて、今日いらした方は、初めて食したと言って、どこに売っているのかしら、と聞かれたので「帰りにお土産に差し上げますね。忘れないように催促してね」と言ったのにお互いにケロッと忘れてしまった。
御一緒の方は近所の方なので、夕方届けに行ったけど、お留守で残念。

クチナシの湿布が効いて、膝の痛みは収まった。でも、なんか股関節と腰に違和感があるので、夕方近くの整体に行こうとして覗いたら、車が2台も止まっていて、残念、今日は縁がないのだわと家に戻り、テラスでおつまみ片手に小瓶の層雲峡ビールを瓶ごと飲んだ。
大音響でさだまさしをかけ、テラスの椅子に腰かけ、空を眺めながら飲むビールの美味いこと!
家族はみんな其々出払い、私一人の贅沢な時間。まだ5時前なので、ご飯支度もまだ早いし、のーんびり、ああ、幸せ!と時々声に出しながら、何も考えず、これって至福の時っていうんだわと小一時間過ごした。
昼間はあんなに暑かったのに、夕方の風は肌寒いくらいで、確実に秋がやってきたようだ。
小瓶一個くらい飲んでも、酔うほどでもなく、ちょっと物足りないけど、今日は隣りの家族のご飯も頼まれていたので、それで切り上げた。
そして、晩御飯の用意。今日は半身の鱒を小さく切って、たれに漬け込んで、から揚げにした。
コリンキーは、塩と麻のオイル、畑から採ったパセリとバジルでサラダ風に。ニンニクもまるまんまから揚げにしてみた。
糠にしんにササギ、芋、大根を入れた三平汁そして、とれたてミニトマト。6時に2人帰ってきたので、3人で夕食、7時に2人帰宅し、あと2人はまだ帰ってこない。
北海道の今時期の食材は、素晴らしいといつも思う。
道の駅や、野菜直売所に行くと、新鮮野菜が安く手に入るし、海の幸は豊富だし。
ほとんど野菜で作っている蓬ほうランチにとって、この時期は、ドンドンメニューが増えてくる。
今日もあまりに沢山の食材で、ソーメン南瓜とゴーヤの白和えを止めた程。
9月に入って、お客様も少しずつ増え、毎日楽しい出逢いが続いている。
昨日は、いらしたお客様に枝豆をとってもらった。「あの店、お客さんに手伝わせるんだよ、なんて言わないでね」とシソジュースや枝豆でサービス。昨日の方、こき使ってごめんね。これに懲りずに、またいらしてね。

先日来、毎日観察しているコスモスの先に、花芽発見。
なんと2メートルは遥かに超えている。まるで天に向かって、パンパラパーン、とでも言うように花芽が真っ直ぐ上を向いている。
明日にでも、測ってみよう。

ああ、昨日と今日と勘違いして、テレビの「つるかめ助産院」を見なかった。
残ね〜ん。来週はカレンダーにしるしをつけよう。
最近は、テレビを連れ合いに占領されているので、あまり見ない。真剣に見ても、カチャカチャと直ぐにチャンネルを変えられ、ストレスが溜まるので、見ないようにしているけど、つるかめだけは、どうしても観たくて連れ合いに頼んだ番組なのに。
今日も来た方が、私と同じことを言っていた。
多いんです、最近、私と同じような状況の夫婦が。
ま、テレビ見なくても、慣れれば大したことではないし、そんなに目くじら立てることでもないってことと、世のお母さん達は、仕方ないのさと達観している風。
くだらんマスメディアに汚染されないのも、よいことでは?